葬式で高校生の服装は?マナーや注意点について解説!

社会人の方は基本的に準喪服・正喪服を着用して参列しているため、学生の方はどのような服装で参列すればいいのか迷う方も多いと思います。

参列者に学生がいないと「この服装で大丈夫だったのかな、もしかしてマナー違反なのかな?」と気にならないように、事前に服装についてのマナーを理解しておくことが大切です。

今回は下記のような高校生の服装について悩みがある方必見。

・高校生が葬式に参列する際はどのような服装が適切なのか
・服装以外にも気を付けるマナーがあるのかを知りたい

本記事では、葬式で高校生の服装はどれが適切なのか、マナーや注意点について解説していきます。

また、記事以外にも対面や電話で終活・葬儀のプロに相談をすることができます。

些細な悩みでも問題ございませんので、お問い合わせお待ちしております。

感謝の終活 成城サロン

成城相談サロンの外観
成城相談サロンの内装

〒157-0066
東京都世田谷区成城2-15-6 イル・レガーロ成城1F
(成城学園前駅 徒歩4分)

GoogleMapで見る

営業時間
10:00~17:00 土日祝も営業
(事前予約いただければ上記時間外も対応いたします。)
※来店予約は必須ではありません。お気軽にお立ち寄りください。
お電話・ご希望の場所(施設・ご自宅など)への訪問でのご相談もお受けしております。

葬式で高校生の服装について

葬式で高校生の服装については、基本的に学校指定の制服で問題ありません。そのため、わざわざブラックスーツ・ブラックフォーマルなどの準喪服や和装・洋装の正喪服を準備する必要はありません。制服がない場合は、既に喪服を持っている場合は喪服を着用、ない場合は葬儀に適した平服を着用して葬式に参列しましょう。

葬式の場ですから、赤色・黄色などの明るい色は適していませんので、白いワイシャツや黒色のズボンなどを用意しましょう。

また、服やズボンについては無地で光沢がない、柄・デザインも入っていない種類を選定することが大切です。

葬式で高校生の服装以外のマナーについて

葬式 高校生 服装以外 マナー

服装だけでなく、他にもマナーを理解して適切な種類を選定しましょう。

今回は、靴・靴下・髪色や髪型について解説していきます。

靴・靴下

服装だけでなく靴や靴下についても気になる方もいると思いますが、靴・靴下についても学校指定の種類があれば指定の種類を履けば問題ありません。

指定の種類がない場合は、靴・靴下どちらでも黒色で光沢がない、デザインが入っていない無地を選べば問題ありません。

明るい色など葬式に適していない種類は避けることも大切です。

髪色

髪色については学生・社会人どちらであってもなるべく地毛の色に染めて参列することが望ましいです。

髪色については下記記事で詳しく解説していますので、ぜひご覧ください。

髪型

髪型についても、小学生・中学生・高校生・大学生・社会人関係なく、清潔感のある髪型にすることが大切です。

寝ぐせをなおすだけでなく、髪を整えたり髪が長い方は耳の下の位置で髪を結びましょう。

また、男性の方は髪を整える際にワックスを使用すると思いますが、特に香料・光沢には注意が必要です。

葬式に参列する際には、髪を整えるためにワックスを利用する時は無香料で光沢やツヤが出ない種類を選び適切な量を使用しましょう。

ワックスを利用しておしゃれな髪型にするのではなく、あくまでも清潔感のある葬式に適した髪型にすることも大切です。

更に、髪を結んだり整えるためにヘアピン・ヘアゴムなどを使用すると思いますが、ヘアゴム・ヘアピンについても黒色で光沢がない種類を選定することが重要です。

髪型については下記記事でご紹介しておりますので、気になる方はぜひ読んでみてはいかがでしょうか。

葬式に高校生が参列する際の注意点

葬式に参列する際には、いくつか注意点がありますのでぜひ参考にしてみてください。

マナーモードにする

葬式中に着信音などはならないように会場についたらマナーモードに設定しましょう。

また、葬式中にスマホを触らないようにすることも大切です。

私語は慎む

一般葬の場合は何十人も参列者がいますので、受付などに時間がかかる可能性がありますが、友人と葬式に参列している方は私語は慎みましょう。

時間が空いていても葬式の場でおしゃべりをするのはマナー違反です。

不要な持ち物は持っていかない

葬式ではバッグ・ハンカチ・財布・スマホや携帯電話など必要な物を持参しますが、暇な時間がありそうだからという理由でゲーム機などは持っていかないようにしましょう。

葬式の場なので、必要な物のみを持参することが大切です。

雨が降る可能性があるから折り畳み傘を用意したりすることは重要ですが、葬式に関係ない物は持参しないようにしましょう。

また、持ち物についてもそれぞれ葬式に適した種類がありますので、事前に確認して持参することをおすすめします。

まとめ

本記事では、葬式で高校生の服装はどれが適切なのか、マナーや注意点について解説しました。

・小学生・中学生・高校生で学校指定の制服がある方は基本的に制服を着用する、靴や靴下についても学校指定の種類を履けば問題ない
・制服がない場合は、白ワイシャツ・黒ズボンなどで葬式に適した種類を着用して葬式に参列する
・髪型については、男女共に清潔感を意識した落ち着いた髪型にすることが大切で、髪を整える際に使用するワックスは無香料で光沢が出ないようにする
・髪色については基本的に地毛の色に染めなおすことが望ましい
・葬式に参列する際は、「携帯電話・スマホをマナーモードにする」「私語は慎む」「不要な持ち物は持って行かない」などに気を付けましょう。

高校生だから社会人の方と服装が異なるのか、制服を着用して葬式に参列してもいいのか気になると思いますが、基本的には制服があれば制服を着用すれば問題ありません。

学校指定の制服がない方は、白ワイシャツ・黒ズボンなど葬式に適した服装を選び、葬式に参列しましょう。

感謝の終活 成城サロン

成城相談サロンの外観
成城相談サロンの内装

〒157-0066
東京都世田谷区成城2-15-6 イル・レガーロ成城1F
(成城学園前駅 徒歩4分)

GoogleMapで見る

営業時間
10:00~17:00 土日祝も営業
(事前予約いただければ上記時間外も対応いたします。)
※来店予約は必須ではありません。お気軽にお立ち寄りください。
お電話・ご希望の場所(施設・ご自宅など)への訪問でのご相談もお受けしております。

本ページからの電話問い合わせ限定

最大5万円割引

タイトルとURLをコピーしました