香典の入れ方はどれが正しい?適切な金額や注意事項をご紹介!

葬儀

大人は基本的に葬儀に参加する人は持ち物として香典を持参します。

故人との関係性などによって金額は異なりますが、実は香典には正しい入れ方があるのをご存知でしょうか。

また、香典を入れる袋や渡すタイミングなど、香典には細かなルールが沢山あります。

下記のような香典のルールを知りたい方必見。

・香典の入れ方のルールを知り香典を渡す際に失礼のないようにしたい。
・何円ぐらい包むのがマナーなのか、また入れる際の袋や書き方なども知りたい。
・香典の準備だけでなく、渡すタイミングも理解したい。

今回は、香典の入れ方はどれが正しいのか、適切な金額や注意事項などをご紹介していきます。

香典の適切な入れ方

香典 適切 入れ方

前提ですが、必ずこの向きで入れないといけない、などの明確なルールはありません。

しかし、一般的にはお札が入っている中袋の表面にお札の裏側が見えるように包みます。

お札の表裏ですが、人物が見える面が表、見えない面が裏です。

また、お札の表裏だけでなく上下もそろえる必要があり、下向きになるように包むことが大切です。

お札を縦にした時に、人物が下にいる状態が下向きです。

間違えないように、包む前に必ず事前に香典の向きや面を確認しましょう。

香典の入れる金額について

香典 入れ方について

香典の金額は、故人との関係性や地域によって異なる場合がありますが、一般的な目安として親族・知人や友人・同僚や上司などの職場関係者をご紹介。

親族

故人が親族の場合は、50,000円~100,000円の金額を包むことが多いです。

しかし、親族の場合喪主を務める場合こともあり、その場合は香典を出す必要はありません。

知人や友人

知人や友人の場合は5,000円~10,000円が多いですが、親しい友人の場合は10,000円以上包むこともあります。

しかし、多く包みすぎるとかえって遺族の負担になりますので、常識の範囲内で包むことが重要です。

同僚や上司など職場関係者

同僚や上司などの職場関係者の場合は、5,000円~10,000円が多いです。

しかし、会社でまとめて香典を渡すこともありますので包む際は事前に確認しましょう。

親族・知人や友人・同僚や上司などの職場関係者以外の場合の包む金額などは下記記事で解説しています。

今回ご紹介した金額はあくまで目安であり、自身の経済状況や関係性に応じて適切な金額を選ぶことが重要です。金額の相場がわからない場合は、親族や身近な人に相談してみることもおすすめです。

香典を入れる袋に記載する内容

香典 袋 記載内容

香典を入れる袋は、それぞれに記載する内容が決まっております。

外袋

外袋の表面には表書きとして文字を記載する必要があります。

仏式・神式・浄土真宗などの宗派によって記載する内容が異なりますので、必ず事前に確認しましょう。

また、表書きだけでなく名前も記入しますが、会社の場合は基本的に会社名と代表者を記入します。

中袋

中袋の表面には金額、裏面には名前・住所を記入します。

外袋・中袋共に宗派によって記入方法が異なりますので、必ず事前に確認して失礼のないように適切に記入しましょう。

香典の入れ方について気を付けるポイント

香典 入れ方 ポイント

香典を入れる際には、以下のポイントに気を付けることが大切です。

新札を使用してはいけない

葬儀の場だから新札を包もうと思いませんか?実は、新札を包むのはマナー違反です。

基本的に折り目のついたお札を使用しましょう。

奇数の枚数を包む

6,000円、20,000円、80,000円などの偶数の金額はマナー違反のため、5,000円、10,000円、50,000円などの奇数の枚数を包みましょう。

ただし、100,000円は問題ありません。

常識の範囲内で金額を選定する

香典の金額ですが、多すぎてもかえって遺族の迷惑になってしまいます。

というのも、香典を受け取った遺族は必ず香典返しをする必要があり、大体香典に包まれた金額の半分~3分の1が目安です。

良かれと思って仮に300,000円包んだ場合、100,000円~150,000円の香典返しを渡すため、遺族が金額に見合った返礼品を探すのが大変です。

多くても100,000円前後にしましょう。

香典返しについては下記記事で詳しく解説していますので、ご覧ください。

香典を入れてから持参するまでの注意点

香典 持参 注意点

香典を入れてから持参するまでの間にも、いくつかの注意点があります。

香典の金額を確認する

50,000円を包む予定が10,000円入れ忘れて40,000円しか包まれていない、などのミスがないように正しい金額を包めたのか、必ず確認しましょう。

偶数の枚数を包んでしまうとマナー違反になってしまいます。

まとめ

今回は、香典の入れ方はどれが正しいのか、適切な金額や注意事項をご紹介しました。

・香典は中袋の表面にお札の裏側且つ下向きで入れるのが適切。
・香典に包む金額は、親族の場合は50,000円~100,000円、知人や友人、同僚や上司など職場関係者は5,000円~10,000円が多い。
・香典を包む袋は外袋・中袋の2種類あり、それぞれに適した書き方があるが宗派によって異なるので事前に必ず確認する。
・香典は必ず折り目が付いたお札を使用して、常識の範囲内で奇数の枚数を包みましょう。
・香典を持参する前には必ず確認をして、入れ忘れがないようにしましょう。

香典には包み方だけではなく、入れる金額や持参する際に気を付けるべき点など様々な注意事項があります。

必ず確認をして香典を渡す際に失礼のないようにしましょう。

本ページからの電話問い合わせ限定

最大5万円割引

タイトルとURLをコピーしました