葬式に参列する際、男性の方はどのような髪型が適切なのか悩みませんか?
持ち物やアクセサリー、服装などに細かいルールがあるため、髪型のマナーを気になる方も多いと思います。
また、髪を染めている方はどのようにすればいいのか、学生は社会人とは異なる髪型が適切なのか、など髪についても悩みどころです。
下記のような髪型について悩んでいる方必見。
・髪型をセットする際に、ワックスなどを使用していいのか
・髪型以外にも、髪の色や学生の髪型、アクセサリーや持ち物などのマナーも理解して失礼のないようにしたい
本記事では、葬式に男性の髪型は何が適切なのか、ワックスや持ち物についても解説します。
また、葬儀・終活のお悩みについては対面や電話でプロに相談することができます!
些細なお悩みでも問題ございませんので、ぜひご来店・お電話お待ちしております。
〒157-0066
東京都世田谷区成城2-15-6 イル・レガーロ成城1F
(成城学園前駅 徒歩4分)
営業時間
10:00~17:00 土日祝も営業
(事前予約いただければ上記時間外も対応いたします。)
※来店予約は必須ではありません。お気軽にお立ち寄りください。
お電話・ご希望の場所(施設・ご自宅など)への訪問でのご相談もお受けしております。
葬式に適した男性の髪型
葬式において、男性の髪型は清潔感があるヘアスタイルが理想的です。
男性の場合は、特に前髪の長さを意識する必要があり、目にかからないように髪型を整える必要があるため、整えましょう。
「整えるために葬式でワックスを使用してもいいのか」という点については、光沢がなくべたつかない、無臭であれば問題ありません。
また、全体的に髪が長い方は顔にかからないように気を付け、お辞儀をした時に髪が崩れないようにゴムなどでまとめましょう。
髪の色についてですが、基本的には黒色が理想ですが暗い茶色などであれば問題ありません。
しかし、人によっては暗い茶色でもカジュアルな印象を与えてしまう可能性もあります。
暗い茶色であってもスプレーなどで黒色にしておく方が無難です。
葬式に適していない男性の髪型の特徴3選
葬式に適していない髪型の特徴を3つご紹介します。
明るい・華やかな色
茶色・金色・赤色・青色・緑色などの明るい色は葬式の場には適していないため、スプレーなどを使用して一時的に黒色にしましょう。
「暗い茶色であればそのまま葬式に参列しても問題ないのかな」と気になる方もいると思います。
黒色とあまり変わりない程暗い茶色であれば問題ありません。
しかし、染めていることが分かる場合は、万が一のこともありますので黒色にしておくことをおすすめします。
光沢がある・匂いがあるワックス
目に前髪がかからないようにするために、ワックスを使用して髪を整えること自体は問題ありません。
しかし、光沢がついたり匂いがあるワックスは葬式には適していません。
ジェルではないワックスであっても、適量以上につけてしまうとツヤが出てしまいマナー違反とされています。
そのため、なるべく少量で目立たないようにすることが大切です。
匂いについても、無臭のワックスを選ぶことが重要です。
カジュアルな印象を与える髪型は避ける
ユニークな髪型にしてしまうと、カジュアルな印象を与えてしまうことになりますので葬式では避けましょう。
また、寝ぐせなどは必ず直すように、葬式に参列する前に必ず確認しましょう。
学生はどのような髪型にすればいい?
「学生の場合はどのような髪型にすればいいのか」という疑問につきましては、社会人の方と同じ髪型であれば問題ありません。
そのため、明るい色や光沢・匂いがあるワックス・カジュアルな印象を与える髪型は学生であっても避けましょう。
また、学生の場合は髪型だけでなく服装についても気になりませんか?
服装については別記事で詳しく解説していますので、ぜひご覧ください。
髪型以外で気を付けるべきポイント
葬式に適した髪型にすることは大切ですが、髪型以外にも服装・持ち物などにも細かなルールがあり、気を付ける必要があります。
服装
葬式に参列する方の服装は、準喪服としてブラックスーツを着用しましょう。
ブラックスーツであれば、通夜・葬儀・告別式に着用して参列することができますで、ぜひ購入してみてはいかがでしょうか。
また、購入するだけでなくレンタルすることもできますので、ぜひ近くにレンタルできるお店があるか確認してみてください。
服装はブラックスーツですが、ブラックスーツ以外にも気を付ける必要がありますので、いくつかご紹介します。
ネクタイピン
おしゃれとしてつけることもあるネクタイピンですが、実用的な面もありますが、葬式の場には適していないためつけずに参列しましょう。
おしゃれとしてではなく、実用的につけている場合であっても、葬式ではあまり必要性が高く、光沢があるため避けましょう。
ネクタイピンについては下記記事でご紹介しておりますので、読んでみてはいかがでしょうか。
靴
靴については基本的に黒色を選びましょう。
濃い茶色やグレーなどの暗い色であっても靴の場合は葬式に適していません。
また、靴についても光沢がないものを選びましょう。
靴下
靴下についても靴と同様に黒色で、柄が入っていない無地を選びましょう。
学生の場合は、学校で指定されている靴下であれば問題ありません。
持ち物
髪型や服装だけでなく、葬式に持参する持ち物についてもそれぞれ細かなルールがあるため、気を付ける必要があります。
ハンカチ・マスク・バッグなどの日常でも使用する持ち物から、社会人の方は辞退されていなければ香典を準備する必要があります。
持ち物については下記記事で詳細をご紹介しておりますので、ぜひご覧ください。
香典については、下記記事をご覧ください。
まとめ
本記事では、葬式に男性の髪型は何が適切なのか、ワックスや持ち物についても解説しました。
・明るい色や光沢・匂いがあるワックス、カジュアルな印象を与える髪型は避ける
・学生の場合も、社会人と同様の髪型にする必要がある
・服装については準喪服としてブラックスーツを準備する、もし買うことができない場合はレンタルすることができるお店もあるので事前に調べておく
・服だけでなくネクタイピン・靴下・靴にも気を付けて失礼のないようにする
男性の髪型は清潔感を意識した髪型にするために、過度なスタイリングや派手な髪色は避け、シンプルなスタイルを心掛けましょう。
また、服装や持ち物にもそれぞれマナーがありますので、葬式にふさわしい種類・色などを選び、参列しましょう。
〒157-0066
東京都世田谷区成城2-15-6 イル・レガーロ成城1F
(成城学園前駅 徒歩4分)
営業時間
10:00~17:00 土日祝も営業
(事前予約いただければ上記時間外も対応いたします。)
※来店予約は必須ではありません。お気軽にお立ち寄りください。
お電話・ご希望の場所(施設・ご自宅など)への訪問でのご相談もお受けしております。