葬儀で結婚指輪は外すべき?アクセサリーの適切なマナーをご紹介!

葬儀

結婚指輪や婚約指輪などの指輪をつけている方は、葬儀に参加する際に指輪を外した方が良いか気になりますよね。

また、指輪だけでなくネックレスなどアクセサリーや参列する際の持ち物にも気を付ける必要があります。

下記のような、葬儀に参加する際の指輪について悩み・不安がある方必見。

・葬儀に参列する際に、結婚指輪や婚約指輪を外した方が良いのか分からない
・指輪以外にもネックレスやブレスレットなどは付けて参列してもいいのか気になる
・アクセサリーだけでなく、持ち物や服装などにも気を付けて失礼のないようにしたい

本記事では、葬儀で結婚指輪は外すのか、アクセサリーの適切なマナーだけでなく服装などの注意点についても解説していきます。

葬儀で結婚指輪は外す必要があるか

葬儀 結婚指輪 外す必要

葬儀の場で結婚指輪を外す必要があるか、という点については結論、シンプルなデザインで派手ではない色味であれば着用しても問題ありません。

プラチナやシルバーの色味で光沢がない場合でしたら気にする必要はありませんが、下記のような結婚指輪の場合は外すことをおすすめします。

・ゴールドの素材など派手な色
・光沢がある
・ルビー・サファイヤ・ダイヤモンドなど宝石が付いている

これらの結婚指輪では目立ってしまい葬儀の場には適していないので外しましょう。

ただし、葬儀で結婚指輪を外す必要があるかどうかは、文化や宗教によって異なります。

特に宗教上の理由や故人との関係性によって、結婚指輪を外さないことを選ぶ場合もあります。

葬儀に参列する際には、主催者やご遺族の指示に従い、結婚指輪を外すべきかどうか確認することが重要です。

葬儀で結婚指輪以外で注意すべきアクセサリー

葬儀 結婚指輪以外 注意 アクセサリー

葬儀に参列する際には、結婚指輪だけでなくアクセサリーにも注意を払う必要がありますので、注意すべきアクセサリーをいくつかご紹介します。

ネックレス

ネックレスに関しては、基本的には葬儀の場では外す必要がありますが、女性の洋装の場合は真珠の一連ネックレスを着用することがあります。

葬儀で着用するのはNGなネックレスの特徴

葬儀でネックレスを着用する際は、真珠以外の種類は色味などに関係なく外すようにしましょう。

真珠の色味については派手な色や華やかな色は避け、白色・黒色のものを選定しましょう。

基本的には着用しないことが多いので、もしネックレスをつける場合は必ず事前に確認することが重要です。

また、どの服装であっても真珠以外のネックレスや金色やピンク色などの派手な色は外しましょう。

ピアス

イヤリングやピアスについても、基本的には外して葬儀に参加しますが、こちらについても女性の洋装の場合は付けても問題ありません。

ピアスの場合は1粒の真珠で色は白色・黒色などで土台が付いていて金具はシルバーのものであればつけることができます。

葬儀で着用するのはNGなピアスの特徴

ピアスの場合は同じ真珠であってもネックレスよりも条件が細かいです。

派手な色や華やかな色味はNGですが、真珠であっても上記の条件以外のものであれば外しましょう。

ブレスレット

ブレスレットの場合は、ネックレスやピアスとは異なりどのような種類であっても基本的には外します。

そのため、色味や種類関係なくブレスレットは外して葬儀に参加しましょう。

葬儀で結婚指輪以外で注意すべき持ち物

葬儀 結婚指輪以外 注意 持ち物

葬儀に参列する際には結婚指輪以外の持ち物にも配慮が必要です。

小物は細部にまで気を配ることができるため、適切な選択が求められますので、本記事ではいくつかご紹介します。

バッグ

いくつか持ち物を持参するとポケットには入りきらないことがありますので、バッグを用意しましょう。

バッグの色味については、アクセサリーなどと同じく派手であったり華やかな色味のものは避けましょう。

また、種類としては革製のものは葬儀には適していないので、黒色などの落ち着いた色で布製のバッグを用意することが大切です。

香典

社会人の方であれば、基本的に葬儀に参列する際は香典を事前に準備して持参すると思いますが、香典の入れ方や金額など細かなルールがあります。

香典については、下記記事でご紹介しておりますのでぜひご覧ください。

また、兄弟や親族の葬儀の場合は香典が必要なのか気になる方は、下記記事をご覧ください。

ハンカチ

葬儀にハンカチを持参する方も多いと思いますが、ハンカチは基本的に白色無地のものを選び、ない場合は黒色でも問題ありません。

アクセサリーと同じく、派手な色や刺繍、キャラクターなどが書かれているハンカチもやめましょう。

他にもハンカチの素材や大きさなど細かなルールがありますので、ぜひ下記記事を読んでみてはいかがでしょうか。

葬儀で結婚指輪以外で注意すべき服装

葬儀 結婚指輪以外 注意 服装

結婚指輪やアクセサリー、持ち物だけでなく実際に葬儀に参列する服装にも注意点がいくつかありますので、男女別でご紹介。

男性

男性の場合は、喪主や遺族の方は正喪服として和装・洋装のどちらかを着用しますが、参列者は準喪服としてブラックスーツを着用します。

間違えて参列者が正喪服を着ないように事前に確認しましょう。

女性

女性の場合は、男性と同じく喪主や遺族の方は正喪服として洋装・和装のどちらかを着用しますが、参列者は準喪服を着用します。

参列者の方は肌の露出が少ない準喪服を準備して、正喪服と間違えないようにしましょう。

学生の場合

性別問わず学生の場合は学校指定の制服を着用すれば問題ありません。

制服がない場合の服装や葬儀に参列する際の注意点については、下記記事をご覧ください。

まとめ

本記事では、葬儀で結婚指輪は外すのか、アクセサリーの適切なマナーをご紹介しました。

・結婚指輪については、シンプルなデザインで派手ではない色味であれば着用しても問題ありません
・ゴールドの素材など派手な色・光沢がある・ルビー・サファイヤ・ダイヤモンドなど宝石が付いている場合は外しましょう
・ネックレスやピアスについては、女性の洋装の場合は付けても問題ないけど、ネックレス・ピアス共に付けれる種類が決まっており、ブレスレットは着用できない
・持ち物としてバッグ・香典・ハンカチなど様々な細かいルールがあるため、必ず持参する前には確認する
・男性・女性共に喪主や遺族の方と参列者では服装の種類が異なるため、必ず正しい服装を着用する必要があるが、学生の場合は指定の制服で問題ない

葬儀では持ち物や服装などに細かいルールがあり、知らずに葬儀に参列してしまうと不信感をもたれてしまうかもしれません。

必ず葬儀に参列する際は、事前に調べておきましょう。

本ページからの電話問い合わせ限定

最大5万円割引

タイトルとURLをコピーしました